絵を描いたり、音楽やアニメや漫画やらの感想をのっけたりと取り留めのないブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うすしおの食べを比べしました。
発端はうちのオトンとカルビーのうす塩とコイケヤのうす塩ってどうちゃうねんって話しがきっかけでした。
そしてどうせなら味比べするなら他のうす塩もついでにやろうかと古今東西ありとあらゆるうす塩味チップスを集め…ることはできなかった。

全七種
身近で見つけれたうす塩がこれだけしかなかった。形がザクザクになってるやつは除外。
レッツ☆味比べ!(コメントは全部と食べ比べてみた感想です。)

コイケヤうす塩
【カルビーと比べてこっちの方が若干塩味が濃くちょっぴり苦い。それ以外はほぼおんなじコイケヤチップス】

カルビーうす塩
【コイケヤより少しの薄い味の差でこっちの方が好き。ただコイケヤより10円ほど高い。】

meijiじゃがまま
【分厚くてジャガイモの味がとてもする。味は薄め。平たいじゃがびー食べてる感じ。】

JAふらのっち
【コイケヤとカルビーの真ん中ぐらいの塩味で凄くいい感じ。なおかつジャガイモの味がしたり食感もいい感じにパリパリしてて美味しい。今回の大発見。】

くらしモアうす塩
【全体的に中途半端。塩味もそれほど。若干苦い。ジャガイモ感もちょっと。うーん微妙。】

カルビーオリービー
【脂っぽさが多め。多分オリーブの味だと思う。と同時にジャガイモの味も多めになってるけど味は薄い。】

ディオうす塩
【そこそこの味。カルビーから塩味とコクとジャガイモを半減させた感じ。…だが!このポテトチップス。50円なのです!そう考えるとこのコスパの良さは凄い。味はともかくこの値段なら満足♪】
だいたい食べ終わった結果家族の満場一致で「ふらのっち」が美味しいという結論になった。
せっかくなのでその後、ガキの使いでおなじみの「ききシリーズ」をやってみました。
間違えたらガリガリ君コーンポタージュ味にドレッシングをかけて食うという罰ゲームを私が提案しちゃったけど
私だけがそれを食うことになったという…。
発端はうちのオトンとカルビーのうす塩とコイケヤのうす塩ってどうちゃうねんって話しがきっかけでした。
そしてどうせなら味比べするなら他のうす塩もついでにやろうかと古今東西ありとあらゆるうす塩味チップスを集め…ることはできなかった。
全七種
身近で見つけれたうす塩がこれだけしかなかった。形がザクザクになってるやつは除外。
レッツ☆味比べ!(コメントは全部と食べ比べてみた感想です。)
コイケヤうす塩
【カルビーと比べてこっちの方が若干塩味が濃くちょっぴり苦い。それ以外はほぼおんなじコイケヤチップス】
カルビーうす塩
【コイケヤより少しの薄い味の差でこっちの方が好き。ただコイケヤより10円ほど高い。】
meijiじゃがまま
【分厚くてジャガイモの味がとてもする。味は薄め。平たいじゃがびー食べてる感じ。】
JAふらのっち
【コイケヤとカルビーの真ん中ぐらいの塩味で凄くいい感じ。なおかつジャガイモの味がしたり食感もいい感じにパリパリしてて美味しい。今回の大発見。】
くらしモアうす塩
【全体的に中途半端。塩味もそれほど。若干苦い。ジャガイモ感もちょっと。うーん微妙。】
カルビーオリービー
【脂っぽさが多め。多分オリーブの味だと思う。と同時にジャガイモの味も多めになってるけど味は薄い。】
ディオうす塩
【そこそこの味。カルビーから塩味とコクとジャガイモを半減させた感じ。…だが!このポテトチップス。50円なのです!そう考えるとこのコスパの良さは凄い。味はともかくこの値段なら満足♪】
だいたい食べ終わった結果家族の満場一致で「ふらのっち」が美味しいという結論になった。
せっかくなのでその後、ガキの使いでおなじみの「ききシリーズ」をやってみました。
間違えたらガリガリ君コーンポタージュ味にドレッシングをかけて食うという罰ゲームを私が提案しちゃったけど
私だけがそれを食うことになったという…。
PR
|HOME|
カレンダー
pixiv
カウンター
最新記事
プロフィール
HN:
のりしお
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/08/06
職業:
学生
趣味:
音楽探し
自己紹介:
奈良に住んでいる学生。
ブログ内検索
P R
サイトマスター