絵を描いたり、音楽やアニメや漫画やらの感想をのっけたりと取り留めのないブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近友人に100枚アルバム借りた話をしたときに言われた台詞なんですが
「そんだけ音楽聞くんなら音楽とかレビューするブログにしたらいいんじゃね?」
という意見をくれました。
そうかぁ。レビューかぁ…。
でも俺メジャーどころばかりしか聞いてないしなぁ。
すでに俺よりも何十年も音楽の旅をしている方々のサイトが無数にあるのになぁ…。
と、私がグズグズ言うと一喝。
「いいじゃん別に。とりあえず記事書けばアクセス伸びるじゃん。」
まぁ…。そうか。じゃやるか。
そういうわけでとにかく邦楽洋楽ジャンルごった煮アルバムレビュー記事書くことにした。
・手始めに昔から聞いてるアーティストから

・初めに言っておくとこのファーストアルバムがポルノグラフィティの最高傑作。
デビューあたりが彼らが一番勢いのあった時期だと解る。
そのため収録曲は荒削りというか若々しい部分が見えるもののどれも完成度が高くロック、バラード、ポップとバランスのいい名曲ばかり。
ヴォーカルの岡野昭仁も喉を酷使する前なので、張りのある力強い歌声です。
バンド名の通りアダルトな曲が多いが、それをスッキリと聞ける明るい楽曲というのがこの頃のポルノの特徴。
当時はアポロの一発屋とわれていたらしいですが、こういうクオリティの高いアルバムを発表していきそういう風潮はなくなっていったのでしょうね。
★★★★★/超名盤
1. Jazz Up
2. Century Lovers
3. ヒトリノ夜
4. ライオン
5. 憂色~Love is you
6. Heart Beat
7. マシンガントーク
8. デッサン 1
9. アポロ(New Apollo Project Version)
10. ラビュー・ラビュー
11. ジレンマ(How To Play“didgeridoo”Version)
12. リビドー
13. ロマンチスト・エゴイスト
うん。一発目だから凝ってみたけど次からはサクッと書こう。
「そんだけ音楽聞くんなら音楽とかレビューするブログにしたらいいんじゃね?」
という意見をくれました。
そうかぁ。レビューかぁ…。
でも俺メジャーどころばかりしか聞いてないしなぁ。
すでに俺よりも何十年も音楽の旅をしている方々のサイトが無数にあるのになぁ…。
と、私がグズグズ言うと一喝。
「いいじゃん別に。とりあえず記事書けばアクセス伸びるじゃん。」
まぁ…。そうか。じゃやるか。
そういうわけでとにかく邦楽洋楽ジャンルごった煮アルバムレビュー記事書くことにした。
・手始めに昔から聞いてるアーティストから
ポルノグラフィティ「ロマンチスト・エゴイスト」
私が音楽というものを好むようになったのは9年くらい前からです。
その時期に一番最初にハマったのがポルノグラフィティでした。
このバンドを聞いてから私は邦楽というものを認識して興味を持ったという大事なバンド。
なので一発目はそのポルノのデビューアルバムからレビューしていくとしよう。
その時期に一番最初にハマったのがポルノグラフィティでした。
このバンドを聞いてから私は邦楽というものを認識して興味を持ったという大事なバンド。
なので一発目はそのポルノのデビューアルバムからレビューしていくとしよう。
・初めに言っておくとこのファーストアルバムがポルノグラフィティの最高傑作。
デビューあたりが彼らが一番勢いのあった時期だと解る。
そのため収録曲は荒削りというか若々しい部分が見えるもののどれも完成度が高くロック、バラード、ポップとバランスのいい名曲ばかり。
ヴォーカルの岡野昭仁も喉を酷使する前なので、張りのある力強い歌声です。
バンド名の通りアダルトな曲が多いが、それをスッキリと聞ける明るい楽曲というのがこの頃のポルノの特徴。
当時はアポロの一発屋とわれていたらしいですが、こういうクオリティの高いアルバムを発表していきそういう風潮はなくなっていったのでしょうね。
★★★★★/超名盤
1. Jazz Up
2. Century Lovers
3. ヒトリノ夜
4. ライオン
5. 憂色~Love is you
6. Heart Beat
7. マシンガントーク
8. デッサン 1
9. アポロ(New Apollo Project Version)
10. ラビュー・ラビュー
11. ジレンマ(How To Play“didgeridoo”Version)
12. リビドー
13. ロマンチスト・エゴイスト
うん。一発目だから凝ってみたけど次からはサクッと書こう。
PR
Comment
カレンダー
pixiv
カウンター
最新記事
プロフィール
HN:
のりしお
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/08/06
職業:
学生
趣味:
音楽探し
自己紹介:
奈良に住んでいる学生。
ブログ内検索
P R
サイトマスター